日本BLS協会では、病院機能評価に対応した一次救命処置プログラムも用意しています。

 名称     :院内一次救命処置(CPR)プロバイダーコース (SCALS Basic)
 対象     :病院機能評価を受ける施設勤務者 (主に非医療職を対象にしていますが、医療職も受講は可能です)
 内容     :救急新血管治療ガイドライン2020に対応した一次救命処置 非医療職向け / 院内の成人急変を想定
 認定証    :日本BLS協会が発行します ※AHAのコースではありません
 時間     :約90分。認定証発行オプション付きの場合は約2時間
 受講料金   :
         標準
         20名あたり/30000円
         40名あたり/60000円
         60名あたり/90000円
         80名あたり/120000円
         100名あたり/150000円

         認定証発行オプション付き
         20名あたり/40000円
         40名あたり/80000円
         60名あたり/120000円
         80名あたり/160000円
         100名あたり/200000円
         ※受講料金は条件によって増減することがあります。あらかじめお問い合わせ下さい。
 そのほかの費用:講師一名分の交通費:東京駅起算の公共交通機関利用(都内は無料)
         人数によって、資機材の配送費(宅配便)をご負担頂く場合があります

 費用計算例  :神奈川県の病院で、100名の受講生を二日間で資格取得させたい
         →150000円+交通費+配送費
 スケジュール例:08:00 スタッフ到着
         09:00 プログラム開始(一回目)
         11:00 プログラム終了
         13:00 プログラム開始(二回目)
         15:00 プログラム終了
 ※1日に最大三回まで実施出来ます。
 会場     :貴施設の会議室などをご準備ください。

 問い合わせ info2009@blsjapan.com