![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
ステップ:0
まず受講生レベルの受講前条件を整えます
1,有効期限内のBLSヘルスケアプロバイダー資格を所持しているか確認してください。
2,自分に喫煙癖があれば、まず禁煙してください。
3,BLSインストラクター希望者またはハートセイバーインストラクター希望者は16歳以上であるか、確認してください。
ACLS・PALS・PEARSインストラクター希望者は18歳以上以上であるか、確認してください。
4,受講生に教えることに熱意があるか、自己判断してください。
5,AHA−ハートセイバーファーストエイドCPRAED講習を受講してください。
6,人にものを教えられる程度にプロバイダーレベルの知識・手技が十分か自己判断してください。
必要なら、前期タスクに参加してください。
※前期タスク
目的「プロバイダーの知識・手技をデモンストレーションレベルにまで引き上げる」
(タスク参加 任意 )
ステップ:1
エッセンシャルインストラクター資格を取得します
1,エッセンシャルインストラクター資格を取得する。半日で終了。隔月で開講中。
2,ビデオの流れ・講習の一日の流れを完全に把握する。
必要なら、後期タスクに参加してください。
※後期タスク
目的「インストラクターの目を養う。ビデオの流れ・講習の一日の流れを完全に把握する」
(タスク参加 任意 )
ステップ:2
次にインストラクーコース(座学)を受講します
1,インストラクターコース(座学)に参加する。
1日で終了。隔月で開講中。
ステップ:3
最後に教育実習を受講し、モニターテストに合格します。
1,教育実習に1回以上参加し、
満足な成績を修める。
2,後日、2年間有効の資格カードが発行される。
※タスクとは、自分の所持している資格と同等以下のコースにボランティアスタッフとしてお手伝いで参加することです。参加に費用はかかりません。交通費などを当会から支払いこともありません。複数回の参加も自由です。AHAの規準上、タスク参加は義務ではありません。
例)既にBLSヘルスケアプロバイダーの有効期限内の資格カードを所持している
→ BLSヘルスケアプロバイダーコースにタスクとして参加できる
インストラクターを希望する方でタスクのお申し込みはこちらからどうぞ。